これからもずっと綺麗な髪にしたい…予防美容専門サロン

予防美容専門サロン

オンラインショップ

24時間WEB予約

Facebook

Menu Close

スタッフブログへ

2017/03/09

■年代別の悩み■満尾です!!

カテゴリー名:髪のデータベース

この記事は約2分で読めます。

おはようございます????

こんにちは????

こんばんは????

今回は各年代別の悩みをご紹介します????

〜20代
髪が生えた後に科学的(パーマ、カラー、スタイリング剤)な事や熱(アイロン、コテ)によるダメージ????
髪は自己修復機能がない事や痛みや痒みがない為に過剰に負担をかけやすい年代と言える????
主な悩み…枝毛・切れ毛・パサつき

✨1ポイントアドバイス✨

20代は毛先を中心にダメージの悩みが多い‼️

トリートメントの使い方や、アイロン&コテなどの熱によるダメージから守るケア商品が必要????
30代〜
お肌は28歳をピークに潤い・ハリ・弾力が低下。
お肌は全て1枚の皮なので当然頭皮もたるむ。
たるみのない毛根は丸くなっているが、たるんでしまうと楕円形になって髪がねじれて生える。
主な悩み…産後の抜け毛・たるみ・くせ・ねじれ

✨1ポイントアドバイス✨

体質の変化や出産などで頭皮などのトラブルが増えてくる????

シャンプー時にマッサージをしたり、仕事も子育てもピークに忙しい世代となり、食生活の乱れや産後の慌ただしい生活でストレスなども増えて来る????

湯船に15分ぐらいゆっくり浸かりリフレッシュ????
40代〜
この頃から若い時の生活習慣や食生活、紫外線やカラーによる頭皮の老化などで髪にツヤ・ハリ・ボリュームが無くなってしまう。
毛髪のケアではなく頭皮ケアに切り替える必要がある。
主な悩み…ツヤ・ハリ・ボリューム

✨1ポイントアドバイス✨

この頃から頭皮ケアの必要がある‼️

月に1度のカラーは確実に頭皮に負担をかけます????

カラー剤を頭皮につけない‼️

カラー剤はすぐに分解する‼️

Heart’sにお任せ下さい????????
50代〜
更年期障害や女性ホルモンの低下によりこの頃から抜け毛や薄毛の悩みが増えてくる。
代謝が悪くなるので過度なダイエットをしてしまい、髪まで必要な栄養分が残っていないのも原因の1つとして考えられる。
主な悩み…抜け毛・薄毛

✨1ポイントアドバイス✨

体にイロイロな症状が現れて薬を飲む機会も増えて来る頃です????

薬は悪い部位に作用する為、

栄養分も悪い部位に集中する事により髪は栄養不足になりやすいです????

腸内環境や適度な運動を心がけて血液量や血液循環を高めて行きましょう‼️

1度ご相談下さい????????

 

様々な年代別の悩みもHeart’sでは解決できるプランがあります‼️

一緒に解決して行きましょう????????‍♂️

オンラインでのご予約はこちらから

24時間Web予約

髪についてのご質問お待ちしています。

髪についてお問い合わせはこちらから

キーワード検索

カテゴリー

スタッフ

アーカイブ

人気記事

今までのブログはこちら