これからもずっと綺麗な髪にしたい…予防美容専門サロン

予防美容専門サロン

オンラインショップ

24時間WEB予約

Facebook

Menu Close

スタッフブログへ

2015/09/30

★白髪を減らしたい方へ★野々下です!

カテゴリー名:髪のデータベース

この記事は約1分で読めます。

こんばんは!野々下です!

髪質や頭皮環境でお悩みの方、ヘアスタイルが思い通りにならないでお悩みの方、いつでもお気軽にご相談下さい!

解決の道を一緒に探しましょう^^

今回は

「白髪を減らしたい方へ」

白髪はいたるところからはえてきます。
こめかみの辺り、分け目、もみ上げなど気になる所から・・・

白髪のはえる原因がわかれば予防や改善の方法も見えてきます。

もともと髪にはメラノサイトという黒の色素を作る工場があり、この工場が何かの原因で働かなくなると髪が白くなってしまいます。

今のところ加齢による白髪は改善できないものといわれています。

しかし白髪ができた原因が、ストレスによるもの、カラーやパーマのやりすぎによるもの、あるいは体調からくるものということであればその根本的な原因をつきとめ改善すれば再び、黒髪を増やしていく事も可能です。

ストレスだったり食生活の乱れや運動不足など生活習慣による白髪の場合は、血行が悪くなり栄養不足でメラノサイトの機能が低下していることが考えられます。

そのため血行を促進したり、バランスの摂れた食事を取り、規則正しい生活習慣をすることでメラノサイトを活性化できれば白髪を減らしたり予防できます。

パーマやカラーをやり頭皮に黄色信号がでている場合は、カラーやパーマのやり方を頭皮に負担のかけない方法に変え施術するペースを考えながらやることで予防、改善ができます。

体調不良が続いたり、多大なストレスがかかった、ということで出来た白髪であれば、その状態が解消すれば自然と黒髪が生えてきます。

少し長くなりましたが白髪のはえる原因は色々なケースがあります。

是非一度お話しをお聞かせください^^

オンラインでのご予約はこちらから

24時間Web予約

髪についてのご質問お待ちしています。

髪についてお問い合わせはこちらから

キーワード検索

カテゴリー

スタッフ

アーカイブ

人気記事

今までのブログはこちら