これからもずっと綺麗な髪にしたい…予防美容専門サロン

予防美容専門サロン

オンラインショップ

24時間WEB予約

Facebook

Menu Close

スタッフブログへ

2018/08/01

*髪の毛を乾かす時の扇風機活用*

カテゴリー名:髪のデータベース

この記事は約2分で読めます。

こんにちは(o^^o)♪

 

ハーツのアシスタントの河野です★

 

とうとう8月に入りましたね🌺

 

毎日暑い日が続きますが、お風呂後のドライヤーでの乾かしはどうですか??

 

せっかく汗を流したのにまた汗をかいてしまうから、と自然乾燥をしてしまう方が増えてしまうこの時期❗️

 

しかし、髪の毛を乾かさないで寝ると髪の毛や頭皮のトラブルの原因になることはみなさんもうご存知ですよね☝️

 

そんなときお風呂上りに扇風機に当たりながら同時に扇風機の風で髪の毛を乾かせたら涼しくて良いですね😁

 

でもドライヤーは使わず、扇風機だけで髪の毛を乾かすことによるデメリットもあることをきちんと覚えておきましょう✨

 

扇風機だけでのドライのデメリット

まず、ドライヤーを使わないと中まで風が届かず、半乾きの状態に😓
頭皮は、ほぼ乾かずに表面や毛先ばかり乾いてしまうので、パサパサになってしまいます😥

 

毛先は、切れやすく、ダメージを受けやすい髪の毛になります😭

 

また、髪の毛や頭皮が半乾きのまま寝てしまうと、頭皮に水分が残った状態なので細菌が繁殖しやすく、カビや頭皮のニオイ、痒みの原因にもなってしまいます😣

 

さらに濡れたままの状態だと頭皮が冷えてしまい、血行が悪くなります😢

 

 

 

暑い時期にドライヤーで髪を乾かすのは面倒だと思いますが、髪の毛や頭皮を健康に保つためには、しっかりドライヤーで乾かすことが重要になります❗️❗️

 

ですので、ドライヤーのみだと暑いと思うので後から扇風機の風を当てながら全体をドライヤーで乾かしてみてください✨

 

冷風が当たることで暑さが半減します✌️
毛先よりも根元❗️8割温風、2割冷風❗️を意識して毎日欠かさずドライされてみてくださいね😄

オンラインでのご予約はこちらから

24時間Web予約

髪についてのご質問お待ちしています。

髪についてお問い合わせはこちらから

キーワード検索

カテゴリー

スタッフ

アーカイブ

人気記事

今までのブログはこちら