2018/08/20
夏ケアポイントno.6〜ラスト〜
カテゴリー名:髪のデータベース
こんにちは☀️
こんばんは🌙
アシスタントの古澤です
今回夏ケアポイント最後の1つを書きたいと思います。
前回のポイントおさらいはこちら
👇
「夏ケアポイントno.5」夏ケアポイントno.5
ポイント5:ドライヤーで乾かす
基本的に髪は乾かさないのは一番良くないです‼️
濡れている状態の髪は、表面のキューティクルが開いておりダメージを受けやすいデリケートな状態になっています。
また、頭皮が長く湿っているとにおいの元となる雑菌が繁殖しやすいです。
できるだけ早めにドライヤーで乾かして、キューティクルを閉じてあげましょう。
ドライヤーは頭から20cmくらい離して、同じ場所にあたりすぎないように小刻みに動かしながら使用することを推奨します。
乾かすときは根元から乾かしましょう。また、完全に髪を乾かしてしまうとオーバードライになってしまいますので、9割くらい乾いたらOKとすることが大切です。
毛先に少し湿り気があるくらいが目安となります。
最近では、ダメージケアができるドライヤーも出てきています。
こういったアイテムを使うのもアリです!
最近は髪が傷まないドライヤーも出てきています。
こういったアイテムを使うのも、ドライヤーの熱ダメージを減らすのに効果的です。
長々と書きましたが…
是非この夏の機会に少しでも
お試しいただけたらと思います。
最後まで見てくださりありがとうございます。