2018/12/19
貧血に効く栄養素と食材 山本です
カテゴリー名:髪のデータベース
こんばんは🌛
今週は、『貧血と食事』についてお伝えしていきますね✏
まずは、食事で鉄をしっかりとるということが大切です☝
鉄には、主に肉・魚などの動物性食品に含まれる『ヘム鉄と』植物性食品や卵・乳製品に含まれる『非ヘム鉄』の二種類があります。
ヘム鉄は体内への、吸収率が高く、非ヘム鉄は吸収率が低いという違いがあります❗❗非ヘム鉄は良質なタンパク質やビタミンCを多く含む食品と一緒に摂取することで体内への吸収率がアップします☺
貧血の予防・鉄不足に効果のある食材は??
鉄・タンパク質・ビタミンCなどを豊富に含む食材の摂取と、造血効果のあるビタミンB12・B6や葉酸を多く含む食材もオススメです🙋
【春】
◆カツオ
◆赤貝
◆あさり
◆菜の花
◆キャベツ
◆イチゴ
【夏】
◆キハダマグロ
◆ほうれん草
◆あなご
◆ゴウヤ
◆オレンジ
◆メロン
【秋】
◆イワシ
◆カツオ
◆さつま芋
◆柿
◆鮭
【冬】
◆カキ
◆小松菜
◆ブロッコリー
◆みかん
◆ほうれん草
【一年中】
◆レバー
◆ヒジキ
◆豚モモ肉
◆牛乳
◆卵
◆大豆
◆じゃがいも
◆バナナ
参考にされてみてくださいね🙆