ホームスクロール

2019/08/15

【秋の抜け毛は予防することができます】

カテゴリー名:抜け毛

この記事は約2分で読めます。

いつも沢山のお問い合わせいただきありがとうございます。

夏から秋になるにつれて夏に紫外線や汗、海などによる海水の影響などで季節の変化とともに「抜け毛」のお悩みがある方が増えてきます。

今回はそんな抜け毛について書いていきたいと思います。

【いつも秋に抜け毛が気になる方へ】

最近抜け毛切れ毛が気になるという方が増えてきている気がします。

夏から秋にかけて毛が抜けやすい季節です。

寒くなる冬に備えて、体中の毛が夏毛から冬毛に生え変わるためです。

では、なぜ抜け毛が増えるのでしょうか??

なぜ秋に抜け毛が増えるの?

人間も動物です。秋には毛母細胞の入れ替わりが行われるため、一時的に抜け毛が多くなります。

日本人の抜け毛本数は一日あたり男性で55本、女性で70本くらいと言われています。
一時的に抜け毛が多くなる秋でも100本くらいは問題なさそうです。

しかし、秋の抜け毛が引き金になって、冬になっても抜け毛が止まらず、徐々に薄毛になってしまうケースもあるそうです。

それには夏に受けた頭皮のダメージが深く関係しています。
強い紫外線を受け続けたことによる頭皮の荒れや、皮脂による頭皮の汚れが大きな要因です。
また、夏バテやクーラー病など、夏特有の生活習慣の乱れも原因の一つです。

秋の抜け毛は、抜け出した段階では、季節性の一時的なものなのか、薄毛の始まりなのかが判断できないため、注意が必要です。

秋の抜け毛は動物の生理現象ですので、そんなに神経質になる必要はありませんが、冬になっても抜け続けるようであれば、注意が必要です。

では、そんな対策があるのでしょうか?

秋の抜け毛の対策ってどんなことがあるの??

毎年秋になると抜け毛が増えるという方は、実は夏が始まる前からのケアがとても重要になります。

秋になり、抜け毛が始まってから抜け毛や頭皮ケアを行っても、まずその時の頭皮環境を改善しないといけません。その場合大変根気と時間がかかります。

秋の抜け毛の大半は夏のダメージですので、夏にいかに頭皮と髪の毛にダメージを蓄積させないでs期に向けての予防をするのかが大切です。

その中でも特に気をつけたいのは、『紫外線』です。

紫外線は実は3月からどんどん強くなり、その蓄積が頭皮へのダメージにつながります。

帽子や日傘など紫外線対策は遅くても3月からはしっかりやっていくことが大です。

しかし、3月から紫外線は強くはなりますが、年中紫外線は多少なりとも私たちに降り注いでいます。

ということは、年間通しての『紫外線ケア』が必要になりますね。

これからもずっと綺麗でい続けるためにも正しい頭皮ケアを心がけて、あなたの髪を抜け毛の脅威から守っていきましょう!!

オンラインでのご予約はこちらから

24時間Web予約

髪についてのご質問お待ちしています。

髪についてお問い合わせはこちらから

キーワード検索

カテゴリー

スタッフ

アーカイブ

人気記事

今までのブログはこちら