2018/10/17
冬のトラブル 原因について
カテゴリー名:髪のデータベース
こんにちは☀️
こんばんは🌙
アシスタントの古澤です
今回はこれから迎える冬のトラブルについて書きたいと思います!
冬のトラブルといえば…
「乾燥」が気になりますよね?
冬は皮膚だけでなく、頭皮も乾燥しますよね…
冬になると、肌が乾燥して身体中がかゆくなる経験があると思います💦
冬は身体の皮膚だけでなく、頭皮の乾燥も招きます。
冬は、お肌の乾燥が気になる季節です。実は頭皮も、お肌と同じくらい乾燥しやすくなっているって知っていましたか?
頭皮は他人に見られる機会が滅多にないですし、自分でもなかなか気づきにくいところですよね…。
しかし乾燥が進行すると、かゆみやフケといった頭皮トラブルに…😭
乾燥が招く代表的な頭皮トラブルの中から、「頭皮のかゆみ」と「フケ」の原因を解説したいと思います!
冬のかゆみの原因
冬に感じる頭皮や肌のかゆみの原因はずばり乾燥です。
冬は1年のなかで乾燥がピークを迎える季節😥
そのため頬や手の皮膚が乾燥することで、赤みやかゆみを経験すると思います。
つい忘れてしまいがちですが、頭皮も皮膚の一部です。
頬や手と同じような症状が出ます。
健全な皮膚は、常に一定の水分と皮脂を保持しています。それらがバリア機能の役割を果たすことで、紫外線や乾燥などの刺激から皮膚を守っています。
しかし乾燥した外気に晒され続けると、皮膚の水分量が奪われていきいわゆる乾燥肌のような状態に‼️
するとバリア機能も低下し、外部からの刺激に対して敏感になります。
そうなった皮膚はちょっとした刺激であってもかゆみを感じやすくなり、つい掻いてしまうことで、ますます肌のバリア機能が失われて激しいかゆみを感じるようになる、という悪循環になります。
育毛に良い影響を与えるためにも、顔や手などと同じく、乾燥を防ぐケアが必要なんです👍
フケの原因
フケの正体は、新陳代謝によって古くなり剥がれ落ちた頭皮の角質なのを知っていますか?
フケと聞くと脂性や不潔だけが原因だと思いがちですが、冬の乾燥が原因になることが多いと思います。
正常な頭皮は、1ヶ月~1ヶ月半のサイクルで新陳代謝が進み、古い皮膚から新しい皮膚へと生まれ変わります。
これを、肌のターンオーバーと呼びます。正常なターンオーバーであれば、古い角質は徐々に剥がれ落ちていくため、大きな角質が大量に剥がれ落ちることは稀なんです。
しかし頭皮が乾燥するとターンオーバーが早まってしまい、脱落する角質が多くなる場合があります。これこそ、乾燥によってフケが発生する原因なのです。
今回「痒みとフケ」の原因が知っていただけたと思うので…
次に予防について書きたいと思います。