ホームスクロール

2019/06/19

貧血と髪の関係 ★

カテゴリー名:抜け毛と血液の関係

この記事は約2分で読めます。

こんばんは🌛

 

今回は、貧血で髪に出る症状を伝えていきますね🙋

 

髪や肌、爪、美容の悩み…実は貧血が原因かも!?

女性の中には貧血で悩んでいる方も多いかと思います👧

 

🔶肌がごわつく、カサカサとみずみずしさがない

🔶シャンプーやぶらっしで毎回、ごっそりと髪が抜ける

🔶爪が薄い、割れやすい、スプーンのように沿っている

🔶いつも顔色が悪い、青ざめている、どす黒い、くすんでいる

 

こうした状態が続いている人は、『貧血』を疑ってみる必要があります⚠️

 

 

貧血により体内に酸素や栄養素がいきわたらなくなり、髪が細くなったり抜けたりすることもあります❗

 

貧血は、血液が上手く作られず赤血球や、ヘモグロビンが減少します⚠️

それにより全身に酸欠や栄養不足が起こり、さまざまな症状がおこります❗

 

髪が細くなったり、抜けたりするのは酸素や栄養不足で新陳代謝低下するためです💨気づかないうちに薄毛トラブルが進行していきます😱

 

どうして、鉄が不足するのでしょう🤔❔

 

ダイエットは美しさの敵?!婦人科系の病気がないかどうかも調べましょう☝🏻

 

1つは、摂取不足。特にダイエットは落し穴になります⚠️間違った食事制限から、「栄養失調」に陥っているのです。

 

「美しい肌、髪、爪でありたい!!」と思って、また健康の為にはじめたダイエットが、身体の不調を招いているケースは意外と多いものです。

 

 

厚生労働省が推奨する摂取量は、1日に10.5mg。しかし、実際に摂っている平均量は7.5mg程といわれています。月経だけではなく、汗やどと共に日々1mgくらいは失われてさしまいますから、大抵の方は不足していると考えた方がいいでしょう🗯

 

貧血を改善するには、食事で鉄分を補うことが必要です☝

 

鉄分には、レバーや、動物性の赤身肉、マグロやかつおなど、植物性の大豆や小松菜、ひじきなどに含まれます☝

 

鉄分不足のもう一つの原因は、体から出ていく血液量が多い場合になります。

 

子宮筋腫や子宮内膜症では、月経の期間が異常に長くなり、出血量が増えることが多くあります。体に入ってくる鉄よりも出ていく鉄が多ければ、貧血になるのも無理もありません🗯その場合は婦人科にかかって、しっかりと病気を治すことが必要です⚠️☝🏻

 

 

貧血による身体の不調は、肌や髪、爪といった見た目に分かる部分だけではありません!!

 

 

体がだるい、疲れやすい、何をするのもおっくうという人も実は貧血が原因かもしれません。男性よりも女性の方が、貧血に対して注意が必要になりますので、気をつけましょう🤗

 

オンラインでのご予約はこちらから

24時間Web予約

髪についてのご質問お待ちしています。

髪についてお問い合わせはこちらから

キーワード検索

カテゴリー

スタッフ

アーカイブ

人気記事

今までのブログはこちら