2020/09/09
*隠れ油が潜んでいる食品*
カテゴリー名:お知らせ
こんにちは!
ハーツのスタイリストの河野です!
先日は台風9号、10号の影響は大丈夫でしたでしょうか?
ハーツでも臨時休業という対応をさせて頂き、皆様にはご迷惑をおかけ致しました。
皆様やご家族がどうか無事でありましたように。
さて、今回は『隠れ油』について書いていきたいと思います。
いつもの油を少し見直すだけで、アトピー・花粉症・鼻炎・睡眠不足などの不調がみるみる改善されていきます!!
これらが改善されると自然と綺麗な髪の毛を伸ばすことに繋がっていきます!
目次
隠れ油食品の代表例
隠れ油の代表食品を8個挙げていきたいと思います!
マヨネーズ
マヨネーズは油っこいイメージはあると思いますが、なんと原料の70%が油なのです!!
このように数字で知るとこわくなりますね…!
菓子パン(メロンパン)
菓子パン(メロンパン)1個に対して油は、約10g含まれています。
メロンパンに限らず、菓子パンには多量のマーガリンが使われていることが多いです。
マーガリンの原料は、菜種油、パーム油、大豆油などの、摂取を避けたい植物油がたくさんです!
チョコレート(50g)
チョコレート(50g)には約17gの油が含まれています。
成分表示に植物油脂の記載がある場合は、パーム油が含まれていることが多いです!
チョコレートを食べたい時は、植物油脂が含まれていない『ピュアチョコレート』を選んで食べると良いですよ!
アイスクリーム(200ml)
アイスクリーム(200ml)には約23gの油が含まれています。
そして、アイスクリームは大きく3種類に分けられます!
乳固形分が
15%以上→アイスクリーム
10%以上→アイスミルク
3%以上→ラクトアイス
この3種類に分けられます!
ラクトアイスは乳脂肪の少なさをパーム油でカバーしているので注意が必要です。
海苔弁当
海苔弁当には約20gの油が含まれています。
海苔弁当のおかずは、白身のフライやコロッケ、唐揚げなどの揚げ物が多く入っています。
おかかや海苔などの海藻が使われていて一見、健康的に見えますが、じつは『揚げ物弁当』なのです!!
カップ麺(77g)
カップ麺(77g)には約15gの油が含まれています。
ほとんどのカップ麺は、麺を天ぷらのように揚げることで保存性を高めています。
スープの油ももちろん怖いのですが、麺の油が1番怖いのです!!
カップ麺を食べたい場合は、ノンフライ麺がオススメです!
プリン(3個)
プリン(3個)には約14gの油が含まれています。
本来プリンは、卵、牛乳、砂糖の3種の食材で作られています。
しかし、植物油脂が入っているものが、あるので注意が必要です!
プリンを食べたい場合は、ノンオイルのもの、またはお家で手作りで楽しむのが1番です!
揚げ煎餅(11枚)
揚げ煎餅(11枚)には約38gの油が含まれています。
原料の米とこめ油の相性が抜群でやみつきになってしまいますよね…!
日本の伝統食にも油の危険は潜んでいます!!
お煎餅を食べたい場合は、揚げ煎餅ではなく焼き煎餅を食べると良いですよ!
いかがでしたか??
普段あまり気にせず食べているものも油が結構入っていますよね。
油っこいものばかり食べると頭皮のベタつきや臭いの原因にも繋がります。
少し意識するだけで改善されるので、これを機に見直してみてはいかがでしょうか??