ホームスクロール

2021/01/13

《美髪》と食の関係について

カテゴリー名:髪のデータベース

この記事は約3分で読めます。

こんにちは!

チーフの満尾です!!

 

いつもたくさんのお問い合わせをしていただきありがとうございます!!

 

それでは今回のテーマに入りますが、

髪をキレイにしたいと考えていると、

食生活の大切さをすごく感じます!

 

食べ物によって体を温める物や冷ます物があり、

現代人に多い低体温での悩み…

体温が1度下がると免疫力が30%!!

代謝が12%も低下します!!!

 

体の機能が悪ければ必ず髪にも影響が出ます。

なので今回のテーマは食物で「体温を上げる」ことを考えてみようと思います。

 

 

日本の現状

最近の日本は欧米化もありお肉などの脂肪分の多い食事が増えました。

よって血液中のコレステロール濃度が濃くなり、血行が悪くなって毛髪に十分な栄養が行き渡らなくなります。

結果、脱毛や細毛や白髪の原因になります。

 

 

髪の毛に必要な栄養分を考えてみましょう!!

 

毛髪はケラチンというタンパク質でできており、

18種類のアミノ酸が結合しております。

中でもシスチンが多く含まれており、

タンパク質が不足する事により、

薄毛や脱毛が起こりやすくなります。

魚や大豆などの良質なタンパク質をとるようにしましょう!!

 

続いて、

亜鉛・銅・セレニウム・硫黄などのミネラルの不足も抜け毛や白髪の原因になります。

海藻類などもとるようにしましょう!!

 

最後にビタミン類の不足も要注意です。

ビタミンAが不足すると皮脂の分泌が減り、

脂腺の働きが衰えて皮脂表面の角質層が厚くなり、

毛髪が乾燥してしまいます。

またビタミンB6の不足はタンパク質の代謝に異常をきたし、

皮脂の分泌を増やしてしまい脱毛症の原因になります。

私にも当てはまる事なのですが、

コーヒーやアルコールを取りすぎてしまうと、

ビタミンを破壊してしまうので気をつけて頂きたいですし…気をつけます!!!

 

食事を見直す事で、

髪はもちろん!!

心身共に元気で明るい毎日を過ごして頂きたいと思います。

 

◆体を温める食材◆

◯チーズ

◯紅茶・番茶・ウーロン茶

◯赤ワイン・黒ビール・紹興酒・日本酒

◯和菓子

◯そば

◯黒パン

◯玄米

◯納豆・小豆

◯根菜類(ゴボウ・ニンジン・レンコン・タマネギ・ヤマイモなど)

◯北方産フルーツ(リンゴ・サクランボ・ブドウ・プルーン・ブルーベリーなど)

◯塩・みそ・しょうゆ

◯赤身の肉・魚

◆体を冷やす食材◆

◯牛乳

◯緑茶

◯白ワイン・ビール

◯洋菓子

◯うどん

◯白パン

◯白米

◯大豆・豆腐

◯葉菜(レタス・サラダ菜など)

◯南方産フルーツ(バナナ・パイナップル・ミカン・メロン・レモンなど)

◯酢・マヨネーズ

◯脂身の肉・魚

 

覚えやすい方法をお伝えします‼️

温める=硬くて濃い色

冷やす=柔らかくて淡い色

ただし、

濃い色をしているからといって、

人工甘味料がたっぷり入った清涼飲料水などは、

体を冷やすので間違えないよぉにしましょう‼️

また、

体を冷やす作用がある食べ物も、

加熱したり塩を加えることでその作用を中和してくれるので、

サラダよりは温野菜の方がオススメです!!

 

 

【まとめ】

 

北方産は体を温め、南方産は体を冷やすことや、

旬な食材はその季節に必要な栄養素が多かったりと、

地球はよくできているなと感じます‼️

 

1年中手に入る野菜や果物、

栄養素よりも色や形がよく、

虫もつかない食材が選ばれる…

「食」について考える今日この頃です!!

オンラインでのご予約はこちらから

24時間Web予約

髪についてのご質問お待ちしています。

髪についてお問い合わせはこちらから

キーワード検索

カテゴリー

スタッフ

アーカイブ

人気記事

今までのブログはこちら