ホームスクロール

2019/05/08

幸せホルモンを増やす5つの生活習慣 ★

カテゴリー名:腸と髪

この記事は約2分で読めます。

こんばんは🌙

ハーツスタイリストの山本です🤗

 

今回は、「幸せホルモン」について書いていこうと思います✏️

 

幸せホルモン「セロトニン」とは❔❔

 

「セロトニン」は心のバランスを整える作用のある伝達物質で、別名「幸せホルモン」と呼ばれます☝

 

50種類以上存在する神経伝達物質の中でも特に重要な役割を果たすものの1つで、ノルアドレナリン、ドーパミンと並んで「三大神経伝達物質」とも呼ばれています🧐

 

 

セロトニンが不足するとどうなるの❔❔

 

このセロトニンが不足すると、心のバランスが崩れて暴力的になったり、うつ病を発症したり精神が不安定になってしまい、睡眠にも悪い影響を与えてしまうと言われています💨

 

また、セロトニンは睡眠ホルモン「メラトニン」を生成するための材料にもなるため、セロトニンが不足すると睡眠の質にも影響がでてしまうんです😱

 

 

体内のセロトニンは90%以上が小腸にあり、消化を助ける働きなどをしているのですが、わずか2%の脳に存在するセロトニンが、人の心の安定に大きく影響を及ぼします❗❗

 

 

セロトニンを増やす方法とは❔❔

 

セロトニンを増やすには生活習慣からです。

セロトニンという物質は、生活習慣によって増えたり減ったりすることがわかっています✴✴

セロトニンが増えれば、体も心も健康に近づけます☝

 

 

早寝早起きをする

 

セロトニンは太陽の出ている時間に分泌され、夜や睡眠中は分泌が少なくなることがわかっています☀🗻☀

 

朝起きたら太陽の光を浴びる

 

太陽の光を浴びると、睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌がストップし、脳の覚醒を促すセロトニンの分泌が活性化されます。

 

太陽の光には私たちが備え持つ体内時計をリセットして生活のリズムを整えてくれる働きもあるので、昼間は活動して夜は寝るという規則正しい生活を送り、起きたらカーテンを開けて朝日を浴びる習慣をつけましょう🌈

 

 

軽い運動をする

 

一定のリズムを刻む単純な運動をするとセロトニン分泌に効果があるそうです。

 

大切な人とスキンシップをとる

 

家族や恋人など、信頼できる人とのスキンシップはセロトニンを増やすのに効果があると言われています。特に恋人とのハグは、1日30秒するとストレスの1/3が解消されるそうです♥

 

トリプトファンを含む食品を食べる

 

セロトニンを生成する際に重要な材料が「トリプトファン」という物質です。このトリプトファンは人間の体内で生成することができないため食品で補う必要があります☝

 

トリプトファンを含む食品は、

・肉類

・魚介類

・チーズ

・ごま

・納豆

・麺類などです。

 

セロトニンをしっかり増やして明るく楽しいハッピーライフを送りましょう🙌💕💕

 

 

オンラインでのご予約はこちらから

24時間Web予約

髪についてのご質問お待ちしています。

髪についてお問い合わせはこちらから

キーワード検索

カテゴリー

スタッフ

アーカイブ

人気記事

今までのブログはこちら