ホームスクロール

2020/10/07

*油原病ー油が原因で起きる病気ー*

カテゴリー名:お知らせ

この記事は約3分で読めます。

こんにちは!

 

ハーツのスタイリストの河野です!!

 

今回もまた油についてお伝えしていきます!

 

髪の毛に関係ないようで関係のある油。

 

 

悪い油を摂取することで体調、肌に異変が起きると自然と髪の毛にも影響してしまいます。

 

 

 

そしてその油という大きなテーマの中から今回は、油原病(ゆげんびょう)について書いていきたいと思います!!

 

 

 

 

現代の人達は、知らぬ間にリノール酸過剰になり、いつでも炎症作用などを引き起こしやすい危険な状況にどっぷりと浸かってしまっています。

 

 

 

リノール酸とは?

そもそもリノール酸とは何だろう?と思われる方も多いと思います。

 

 

リノール酸とはオメガ6脂肪酸、体内で合成できないもので、食べ物から摂らなければならない必須脂肪酸の1つのことです。

 

 

リノール酸が欠乏すると成長が阻害され、生殖機能や皮膚に障害を与えてしまいます。

 

 

 

油原病とは?

このリノール酸過剰を原因とする病気を油原病といいます。

 

意味はそのままで、油が原因の病気ということです。

 

 

現代人は、油原病とその予備軍ばかりです。

 

 

では、リノール酸過剰が引き起こす病気にはどのようなものがあるのか皆さんご存知ですか??

 

アレルギー

花粉症、アトピー、喘息

 

血管障害

動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞

 

ガン

肺ガン、大腸ガン、結腸ガン、前立腺ガン、乳ガン、卵巣ガン、すい臓ガン、食道ガン、皮膚ガン

 

慢性疾患

糖尿病、脂質異常症、高血圧

 

痛みや炎症

生理痛、関節痛、潰瘍

 

脳疾患

うつ病、神経症、認知症

 

美容

肌荒れ、シミ、シワ

 

その他

精子減少、キレやすい、慢性期なダルさ

 

 

などなど多くの病気の原因が油だと言われています。

 

 

多くの油原病の中でガン、糖尿病、脳卒中、心臓病、脂質異常症、高血圧、肥満は、厚生労働省が、その予防を目的として命名した生活習慣病と重なります。

 

 

生活習慣病は文字どおり、食生活や運動習慣、喫煙、飲酒、休養などの生活習慣によって引き起こされる病気の総称です。

 

 

生活習慣の中で、運動習慣、喫煙、飲酒、休養はその有無や量で自己診断しやすいですが、一番大きな原因と思われる食生活の質や内容の自己診断は容易ではありません。

 

生活習慣病の要因の多くは、油原病なのではないかという考えが広まっているそうです。

 

 

生活習慣病は、体調はもちろん髪の毛、お肌、爪など見た目にも悪影響を及ぼします!

 

 

健康的な生活を送ることで、体内で作られる髪の毛なども綺麗な状態で外に出てきます。

 

 

外見を綺麗にする為には内側から徹底的に綺麗にしていく必要があります!!

 

 

日々の習慣を見直してみると、今よりももっと綺麗な髪の毛を手に入れることができるかもしれませんよ♩

オンラインでのご予約はこちらから

24時間Web予約

髪についてのご質問お待ちしています。

髪についてお問い合わせはこちらから

キーワード検索

カテゴリー

スタッフ

アーカイブ

人気記事

今までのブログはこちら